次世代大学教育研究会の活動
- 次世代大学教育研究会の運営方針:
- 次世代大学教育研究会ではまだ定式化・言語化されていない発表者の想い・感触を歓迎します。
- 次世代大学教育研究会では発表者・参加者の思い付きを重視します。
- 次世代大学教育研究会では発表者・参加者のその場での交流を重視します。
- 次世代大学教育研究会では発表者が自分の現場で壁にぶつかって進まなくなったという報告を聞いて、他の現場での成功事例を紹介され、またやる気になって自分の現場に持ち帰って試してみて少し進んでみて、また別の壁にぶつかってはじめに戻る、というループを出発点として、これを俯瞰することで構造的な問題を解決できるところまで到達することを目指します。
- 次世代大学教育研究会の活動方針
- 研究会:
次世代大学教育研究会は少なくとも月に1度、年12回の研究会を開催します。
- 会員:
次世代大学教育研究会は会員組織を持ちません。会長を中心とする運営委員の合意により活動方針・運営を進めます。
- 発表希望など:
次世代大学教育研究会での発表希望は次の google フォームにてお知らせください。
登録フォーム:https://forms.gle/8Dgk98cVpgcEAsFS7
- 研究プロジェクト等との協力・連携:
次世代大学教育研究会は早稲田大学情報教育研究所・明治大学サービス創新研究所と協力・連携して活動を進めます。
- 他学会・他研究会等との協力・連携:
次世代大学教育研究会は電子情報通信学会思考と言語研究会・日本ビジネスコミュニケーション学会・日本英語教育学会・日本教育言語学会と協力・連携して活動を進めます。
- 関連学会・研究集会への協力:
次世代大学教育研究会は日本英語教育学会と協力・連携して日本国内で開催される関連分野の関連学会・研究集会の開催・運営に共催・後援・協賛などの名義提供により協力します。
- 次世代大学教育研究会の研究集会開催記録・開催計画:
次世代大学教育研究会の現状
- 学会費・年会費等(2021年12月31日現在)
- 入会金:無料
- 年会費:無料
- 研究集会(主催・共催)参加費:無料
- 懇親会参加費:原則として実費程度の自己負担
- 会員
- 運営委員:任期は2020年4月1日から2023年3月31日まで
- 企画・広報担当:阪井和男
- 庶務・広報担当:原田康也
- 企画・運営担当:赤塚祐哉・齊尾恭子・下郡啓夫・丹羽量久・富田英司・平松裕子・森下美和
- 会長
- 2020年4月1日より2023年3月31日まで次世代大学教育研究会の会長を坪田康がつとめています。
- 会長の選出
- 2023年以降、次世代大学教育研究会の会長は運営委員の合議により選出します。
- 会長の任期は1期3年とします。
- 再任を妨げません。
- 同一の会員が会長となるのは(継続してであるかどうかに関わらず)通算して3期9年までとします。
次世代大学教育研究会設立趣旨
eラーニングをはじめとするITの大学教育への導入は、安直なIT利用になっていないだろうか?
利用できる技術があるから利用するのではなく、eラーニングなどのITを導入することで大学教育の何をどう変えようとしているのかを明確に意図すべきだと考えます。
現時点でのさまざまな私たちの試みは、次世代の大学教育を確立しようとするものですから、次世代の大学教育そのものについてのビジョンを打ち立てる必要があります。
このような考えのもとに次世代大学教育研究会を設立しました。
設立発起人:
- 阪井和男(明治大学・次世代大学教育研究会事務局長)
- 家本修(大阪経済大学・次世代大学教育研究会代表)
Notices
- Copyright 2020-2022 © Association for Next Generation Higher Education. All rights reserved.
- First drafted November 8th, 2020. Last revised July 20th, 2022.