原田康也
本 web page 使用に関する注意事項
- Copyright © 2011-2025 Yasunari HARADA. All rights reserved.
First drafted May 7th 2001. Last updated February 20th, 2025.
- 本 web page は自分のための備忘録です。編集上のエラーなどが想定されますので、内容についてはリンク先でご確認ください。
- 本 web page は改良・更新のため随時予告なく修正・改定します。
関連分野の学会・研究会などの予定
- 本 web page は自分のための備忘録です。編集上のエラーなどが想定されますので、内容についてはリンク先でご確認ください。
- 言語学関係の研究会・国際学会などのリスト(予定・見込み)
- 関連分野の学会・研究会など【2024年度以降の予定・見込み:2025/01/11 更新】
- 2025年3月4日火曜日・5日水曜日 ハイブリッド・國立清華大學
JELES-55 (2025): The 55th Annual Joint Meeting of English Language Education Society of Japan and Japanese Association for Educational Linguistics
oncurrently with:
NextEdu-203: Association for Next Generation Higher Education
ABCJ-2025/03: Association for Business Communication in Japan
IE-2024/03: Association for International and Global Education
https://decode.waseda.ac.jp/announcement/2025-03-04-05-e.html
- 2025年3月6日木曜日・7日金曜日 ハイブリッド・國立清華大學
電子情報通信学会思考と言語研究会
【発表申し込み締切:2025年1月17日金曜日】
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?instsoc=IEICE-A&tgid=IEICE-TL&year=22®ion=0&sch1=1&schkey=&pnum=0&psize=2&psort=0&layout=&lang=jpn&term=&pskey=&ps1=1&ps2=1&ps3=1&ps4=1&ps5=1&search_mode=
- 2025年3月6日木曜日・7日金曜日 オンライン
早稲田大学情報教育研究所主催思考と言語研究会
http://www.decode.waseda.ac.jp/announcement/2025-03-06-07-TL-j.html
- 2024年3月7日金曜日〜3月8日土曜日 Jihe Location of Ming Chuan University, Taipei
No.130, Jihe Rd., Shihlin District, Taipei City 111, Taiwan
The 26th International Conference and Workshop on TEFL & Applied Linguistics
Silver Linings for EFL: AI-assisted Teaching and Learning, Bilingual Education, Incorporation of ESG Values in English Education
https://dae.mcu.edu.tw/2025conference/
【発表申し込み締切:2024年11月25日月曜日】
https://forms.gle/fBFTLkao1eRaQPjS7
- 2025年3月10日月曜日-14日金曜日 出島メッセ長崎
言語処理学会第31回年次大会(NLP2025)
https://www.anlp.jp/nlp2025/
- JWLLP-33 (2025/04): The 33rd Joint Workshop on Linguistics and Language Processing
date: 2025/04/25
venue: online
organizing institution: Kyung-Hee University
workshop announcement:
https://khuisli.github.io/jwllp33
- 2025年6月14日土曜日〜15日日曜日 静岡大学 + Zoomで実施予定
日本第二言語習得学会第25回国際年次大会(J-SLA 2025)
https://www.j-sla.org/events/j-sla2025
【発表申込アブストラクト締め切り:2025年2月14日 24:00 (日本標準時)】
- 2025年7月12日土曜日〜13日日曜日 愛媛大学城北キャンパス
The 26th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences (JSLS)
http://www.jslsconference.jpn.org/jsls2025/en/jsls2025-2/
- 2025年9月12日金曜日〜14日日曜日 早稲田大学早稲田キャンパス (〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1)
2025年度日本認知科学会42回大会
【OS提案締切:2025年1月15日月曜日 23:59まで】
https://jcss2025.jcss.gr.jp/proposal
【一般研究発表申込締切:2025年4月中旬まで】
http://www.jcss.gr.jp/meetings/jcss2025/
- JWLLP-34 (2025/09): The 34th Joint Workshop on Linguistics and Language Processing
dates: September, 2025
venue: Kobe Gakuin University, Kobe
organizing institution: Institute for the Study of Language and Information and Institute for Digital Enhancement of Cognitive Development, Waseda University
workshop announcement:
- 2025年7月12日土曜日〜13日日曜日 愛媛大学 城北キャンパス(愛媛県松山市文京町3)
言語科学会第26回年次国際大会(JSLS2025)
http://www.jslsconference.jpn.org/jsls2025/
- 2025年月日曜日〜月日曜日 開催地
名称
- 関連分野の学会・研究会など【2024年度終了したもの:2023/12/13更新】
- 2024年4月19日金曜日・20日土曜日 National Taiwan University of Science and Technology (NTUST)
2024 ALLT NTUST International Conference on Applied Linguistics and Language Teaching
https://aflntust.wixsite.com/2024allt
- 2024年5月2-4日火曜日-木曜日
CSEDU 2024: the International Conference on Computer Supported Education
【発表申し込み締切:2024年2月22日曜日】
https://csedu.scitevents.org/
https://www.insticc.org/Primoris/DirectLink.aspx?idEventOC=OO9ds8pIWPs=&idEvent=tC24v40uEIY=&roleName=AKC6/t1R9Gs=&type=FNiX60z6Am0=&idPaperType=382rcNLtAGk=
- 2024年5月3・4日水・木曜日 National Taiwan University, TAIPEI, TAIWAN
CLDC 11: The 11th Conference on Language, Discourse, and Cognition
【発表申し込み締切:2024年1月15日月曜日】
https://sites.google.com/g.ntu.edu.tw/cldc-11
- 2024年5月4日木曜日
Chinese Culture University, Hwa Kang, Yangmingshan, Taipei
中國文化大學, 台湾台北市士林区陽明山華岡路55號
【國際研討會】 2024 Hwa Kang International Conference on English Language & Literature
【発表申し込み締切:2023年12月15日金曜日】
https://sites.google.com/pccu.edu.tw/2024-hwa-kang-international-co/welcome
- 2024年6月22日土曜日〜23日日曜日 大阪教育大学 (天王寺キャンパス)・オンラインで配信
第24回 日本第二言語習得学会 国際年次大会 (J-SLA2024)
https://www.j-sla.org/j-sla
- 2024年6月24日月曜日〜28日金曜日 Queensland University, Australia
5th East Asian Translation Studies Conference (EATS5)
【発表申し込み締切:2023年11月6日月曜日】
https://languages-cultures.uq.edu.au/event/9941/5th-east-asian-translation-studies-conference-eats5
- 2024年7月20日土曜日 オンライン
電子情報通信学会思考と言語研究会
【発表申し込み締切:2024年5月16日木曜日】
https://ken.ieice.org/ken/form/index.php?tgs_regid=dd796e98f699c1caed91f85df8d9281af7a1759ec91f0b6109608fe4ea888c7f&tgid=IEICE-TL&now=20240427112637
- 2024年8月11日?曜日〜16日?曜日 Kuala Lumpur, Malaysia
AILA
【発表申し込み締切:2023年9月30日土曜日】
https://aila.info/
- 2024年9月16日月曜日〜18日水曜日 中央大学多摩キャンパス
15th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications (CogInfoCom 2024)
https://scitope.com/coginfocom24
【論文投稿締切:5月31日金曜日】
- 2024年9月23日月曜日-25日水曜日 Warsaw University of Technology
Ethics and AI
https://www.ans.pw.edu.pl/Nauka/Konferencje-i-seminaria-naukowe/2024.09.23-Ethics-and-AI
【研究発表申し込み受付期間 〜6月30日(水)】
- 2024年9月28日土曜日 国立国語研究所(東京都立川市)
計量国語学会第68回大会
https://www.math-ling.org/CONFs/2024.pdf
【研究発表申し込み受付期間 2024年6月1日(土)〜7月3日(水)】
https://www.math-ling.org/Docs/GuidelinesforSubmissiontoAnnualMeeeting
- 2024年10月11日金曜日 愛媛大学
電子情報通信学会思考と言語研究会
【発表申し込み締切:2024年8月9日金曜日】
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?instsoc=IEICE-A&tgid=IEICE-TL&year=22®ion=0&sch1=1&schkey=&pnum=0&psize=2&psort=0&layout=&lang=jpn&term=&pskey=&ps1=1&ps2=1&ps3=1&ps4=1&ps5=1&search_mode=
- 2024年10月11日金曜日 愛媛大学
早稲田大学情報教育研究所主催思考と言語研究会
http://www.decode.waseda.ac.jp/announcement/2024-10-11-TL-j.html
- 2024年10月12日土曜日〜14日月曜日 東京大学本郷キャンパス
2024年度日本認知科学会第41回大会
【一般研究発表申込締切:2024年4月26日金曜日 23:59まで】
http://www.jcss.gr.jp/meetings/jcss2024/
OS00: 大規模言語モデルと生成人工知能を踏まえた英文作成支援ツールの活用による英語の自律的相互学習
OS00: 異文化接触状況における食と文化:固有性・共通性・翻訳可能性・翻訳不可能性を考える
- 2024年11月9日土曜日〜10日日曜日 Chientan Youth Activity Center, Taipei
The 33rd International Symposium on English Language Teaching and Learning
ETA-ROC, Yuan Ze University & TESPA
Conference Theme :Technology and English Language Teaching and Learning
https://eta.org.tw/?v=3d9975706be3
- 2024年12月7日土曜日〜9日月曜日 Tokyo University of Foreign Studies
PACLIC 38: Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
https://sites.google.com/view/paclic38
- 2024年12月14日土曜日 立命館大学いばらきキャンパス
電子情報通信学会思考と言語研究会
【発表申し込み締切:2024年10月13日日曜日】
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?instsoc=IEICE-A&tgid=IEICE-TL&year=22®ion=0&sch1=1&schkey=&pnum=0&psize=2&psort=0&layout=&lang=jpn&term=&pskey=&ps1=1&ps2=1&ps3=1&ps4=1&ps5=1&search_mode=
- 2024年12月14日土曜日 立命館大学いばらきキャンパス
早稲田大学情報教育研究所主催思考と言語研究会
http://www.decode.waseda.ac.jp/announcement/2024-12-14-TL-j.html
- 2024年12月23日月曜日〜24日火曜日 Tainan, Taiwan
International Conference on Tourism and Hospitality Studies (ICTHS-24)
https://sites.google.com/view/paclic38
- 2025年1月17日金曜日〜18日土曜日 Tainan, Taiwan
International Conference on E-Learning and E-Technologies in Education (ICELETE-25)
https://researchplus.co/event/index.php?id=2669738